テクノロジーの発達により今や私たちが身に着けるものまでIT化しつつあります。その最たる例がスマートウォッチに代表されるウェアラブルデバイスです。そういった中、スマートウォッチを超えるウェアラブルデバイスが話題になっています。最端の技術とファッション性を両立したスマートウェアを紹介します。
着るコンピューター?スマートウェアとは
スマートウェアという言葉はご存じでしょうか。スマートウェアもスマートウォッチやワイヤレスイヤホンと同じウェアラブルデバイスと呼ばれる「身に着けられるITガジェット」です。スマートウェアはウォッチやイヤホンのようなアクセサリではなく服や靴、鞄など普段から身に着けたり携帯したりするもの。洋服にセンサーやチップなどがついているため、それらが心拍数や心電図などを測定します。
これまでもスマートウェアのコンセプトはありました。しかし近年センサーの小型化やフレキシブル化、センシング技術が高度化することでファッション性と高い技術を兼ね備えたスマートウェアが生まれつつあります。
2020年、身に着けてみたいスマートウェア4選
2020年2月時点で「発売中」もしくは「発売予定」の注目度が高いスマートウェアを4つ紹介します。
Googleとの共同開発!リーバイスの「トラッカージャケット」
リーバイスがGoogleと共同開発した「トラッカージャケット」です。GoogleのJacquardと呼ばれるセンサーを左袖に組み込んでいます。ジャケットをスマートフォンとペアリングするとスマートフォンを触らずに操作できたりスマートフォンからのアラートを受け取ったりすることが可能です。具体的には以下のようなことができます。
・スマートフォンを触らずに音楽を聴ける
・その日の天気を聞ける
・道案内を受けられる
また重要な着信などはジャケットの袖口が光るため、見逃しを防ぐことができます。
サンローランのスマートリュック
トラッカージャケット同様、GoogleのJacquardを使ったリュックサックが、ラグジュアリーブランドのサンローランからも発表されました。トラッカージャケットと同じくリュックの肩ひもの部分を触ることで音楽の再生や地図情報の表示、着信などスマートフォンを触らずに受けることができます。シンプルなデザインと最先端のテクノロジーが同居した、まさに夢のコラボレーションといえるアイテムになるでしょう。
BOSEのスマートサングラス
ヘッドホンメーカーのBOSEも2019年にスマートサングラスを発表しています。サングラスはシンプルなデザインながら最先端のテクノロジーが凝縮。具体的には、サングラスのつるの部分に超小型のスピーカーが入っておりヘッドホンやイヤホンをつけることなく、また耳をふさぐ必要もなく音楽や通話ができます。
さらにつるの部分をタップすることで音楽の再生や通話などの切り替えが可能です。サングラス自体はシンプルな形となっており非常に合わせやすいものといえるでしょう。
アシックスのスマートランニングシューズ
靴で注目したいのは、アシックスが開発したスマートランニングシューズです。靴のソールに入っているセンサーにより走った距離やラップタイム、着地面、歩幅、設置時間といったデータを収集できます。特徴に合わせて走り方などのフィードバックが受けられることが魅力です。2020年内に発売予定ということで楽しみな1足だといえるでしょう。
オシャレなスマートウェアで生活のクオリティを高めよう
ウェアラブルデバイスの活用は、まだ始まったばかりです。今後さらに私たちの想像を超えるようなグッズが出てきても不思議ではありません。スマートウェアを活用してオシャレに日々の生活のクオリティを上げてみてはいかがでしょうか。
Photo by Mike Orlov&Andrey Burstein&Olga Danylenko on Shutterstock.com
【この記事を読んだあなたにオススメ】
・進化を続けるウェアラブルデバイス!その最新事情とは?!
・「スマートリング」とは?ビジネスパーソンおすすめの活用法
・ソフトウェアだけじゃない。イノベーションを目指すハードウェアベンチャー
・D2Cとは?成功のポイントはブランディングとマーケティングにあり
・激化するヘルステック分野 最前線を追う